一般事業主行動計画
2021年4月1日制定
男女ともにその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい職場環境の整備を行うため、次のとおり行動計画を策定する。
- 1.計画期間
2021年 4月 1日から2023年 3月 31日までの 2年0ヶ月間 - 2.内 容
目標1 「将来の育成を目的とした教育訓練の受講割合を、男女ともに対象者の80%以上とする。」 〈対策〉 2021年4月~ ①新たな管理・監督職に対し、育成や自身のキャリアアップ等を目的とした教育訓練の実施を計画する。
②対象者を割り出し、受講案内を行う。2022年4月~ ③前年度同様、管理・監督職育成や自身のキャリアアップ等を目的とした教育訓練の実施を計画する。 目標2 「年次有給休暇付与日数が増加することを受け、取得率を90%以上とし、年次有給休暇の使用を促進する。」 〈対策〉 2021年4月~ ①年次有給休暇の付与の基礎となる勤続年数が短いことから、勤続5年未満の労働者の付与日数を増加する。 2021年4月~ ②年次有給休暇の取得促進について、全社員に周知する。 2021年10月~ ③年次有給休暇の取得状況を確認し、取得率が低い場合は、取得率向上に向けた周知を実施する。 以上